建築家登録
メールマガジン登録
資料請求
お問い合わせ
会社案内
サイトマップ
サイト内検索
by Google
トップページ
>>
建築家
>>
登録建築家リスト
建築家との出会い方
設計・監理料
登録建築家リスト
都道府県別に探す
事務所の名前で探す
建築家の名前で探す
建築家ポートフォリオ
名前で探す
年齢で探す
ご近所で探す
住まいの作品集
建築家アクセスランキング
住宅アクセスランキング
オープンハウス
オープンハウス情報ブログ
訪れる時のポイント
オープンハウスに招かれて
建築家登録・変更
建築家を探す
建築家ポートフォリオ >> 年齢で探す
生まれ年を選択して下さい。
1985年生まれ
1984年生まれ
1982年生まれ
1981年生まれ
1980年生まれ
1979年生まれ
1978年生まれ
1977年生まれ
1976年生まれ
1975年生まれ
1974年生まれ
1973年生まれ
1972年生まれ
1971年生まれ
1970年生まれ
1969年生まれ
1968年生まれ
1967年生まれ
1966年生まれ
1965年生まれ
1964年生まれ
1963年生まれ
1962年生まれ
1961年生まれ
1960年生まれ
1959年生まれ
1958年生まれ
1957年生まれ
1956年生まれ
1955年生まれ
1954年生まれ
1953年生まれ
1952年生まれ
1951年生まれ
1950年生まれ
1949年生まれ
1948年生まれ
1947年生まれ
1946年生まれ
1945年生まれ
1944年生まれ
1942年生まれ
1941年生まれ
1940年生まれ
1937年生まれ
1949年生まれ
※
:すまいと編集の独断と偏見によるお気に入りマーク
東 正二,東 智子 / SADO
1949年生まれ
大阪府
ポートフォリオ
家作りは、施主、建築家、施工業者、それぞれの理解と信頼のもとに成り立つものであると考えます。
建築家は、施主の要望を理解し、最良のプランを練り上げます。
施工業者は、無駄のない動き、惜しみない技術を提供しなければなりません。
施主は、どんな家に住みたいのか、イメージを膨らます事が大切です。
お互いの協力があって初めて、良い家が作られるのです。
豊中緑ヶ丘 畑野邸
つくば市 M邸
天下茶屋6坪狭小の家
ギャラリーのある家
上町台の家
古江台の家
和泉内田町の家
上森雅明+上森こくとう / キリコ設計事務所
1949年生まれ
高知県
ポートフォリオ
家で家族や友人と過ごす時間は、何物にもかえられない大切な時間だと思います。四季折々の季節を感じながら、皆が集まって楽しく過ごせる、そんな家づくりを心がけています。世代を越えて住み続けたいと思う家を一緒に考えましょう。
Y house
ハチハン
House U
鍵山 誠 ・ 鍵山 貴美子 / 一級建築士事務所 鍵山建築設計
鍵山誠
1949年生まれ
鍵山貴美子
1958年生まれ
東京都
ポートフォリオ
ゆったりと流れる時の中で、四季を感じ、光・風・雨・星を楽しめる家であり、あたたかい風呂とおいしい食事と豊かな空間を好きなだけ満喫できる家。
大人も子供も、障害のあるなしに係わらず、ノーマライゼーションの考えを元に、発想の転換。
人が動かずに何でも出来てしまう家より、動きたくなる家、動く事が苦にならない家に魅力があると思っています。
土地の広さや日当たり、予算はいくらでも克服できます。あきらめずにご相談下さい。
KAIGO
しんぷる
Country
地下室in狭小地
Essence
よか
樋口 修 / ヒグチ設計
1949年生まれ
東京都
ポートフォリオ
住まいの設計で一番大事にしていることは、空間のフレキシビリティ(自由度)です。
将来の家族の変化に対して自由に対応することができる家づくりを目指しています。
ビルに使用される重量鉄骨を柱や梁等の骨組みに使用することで、
地震に強く40帖程の広いオープンスペースが容易に確保出来ます。
床・壁・屋根はALC版(発泡軽量コンクリート)で覆うことにより高性能の住空間が得られます。
25年前に建てたI邸のCM方式の実験住宅以降、120棟の実績になりました。
土浦のピアノスタジオ
ヒグチビル
調布の家 リフォーム
伊勢y邸
井村邸
松永邸
広渡孝一郎・広渡早苗 / 広渡建築設計事務所
広渡孝一郎
(1949年生)
広渡早苗
(1957年生)
大阪府
ポートフォリオ
今まで出会ったお施主さんのうち、同じような御家族だな、と感じたことは一度もありません。それぞれに、家に対する夢も様々、またご家族の問題点もいろいろです。
私たちのように主に住宅を設計する建築家の役割は、お施主さんの夢を叶える魔法使いのように思われがちですが、実は綿密な聞き取り調査や雑談の中から、ご家族の本音を探りだし、ストレスのない、滞らずに毎日の生活が気持ちよく流れてゆく、そんな器創りが我々の仕事だと考えています。
西ノ京のいえ
西小路のいえ
広陵町のいえ
尼崎のいえ
豊能町のいえ
古田 充 /古田建築設計事務所
1949年生まれ
兵庫県
ポートフォリオ
人は皆、姿、形が違うように家族の形も千差万別です。住まいも家族の形に合ったものにする必要があります。生活の中心となる住まいで、家族とともに過ごすことで、また自然との繋がりを感じる事で、人は癒されると考えます。その上で現在の住まい方・趣味・敷地の状況・予定工事費など十分に話し合いをした上で、ふさわしい提案をいたします。
格子戸の家
ドームのある家
古民家再生の家
水野 清志 / 水野設計室
1949年生まれ
岐阜県
ポートフォリオ
設計室を始めて、もうすぐ30年たちます。
大事にしていることは、お客様と家作りを楽しくやることです。
宮井 泰造 / 有限会社 宮井建築設計事務所
1949年生まれ
京都府
ポートフォリオ
高価な材料を使わずに豊かな雰囲気が醸し出せ、生活に潤いを感じるような住いづくりをめざしています。
感性を含めた住宅の性能とコストとのバランスを高めていく事。
コストパフォーマンスの高い住いづくりです。
H邸
K邸
弓良 一雄 / (株)ユミラ建築設計室
1949年生まれ
東京都
ポートフォリオ
大地にしっかり建つ堅固な建物が好きです。年月が経過していろいろな変化があっても変わらない「芯」のある建物をつくりたいと思っています。古さも美しいものと考え、きれいに古くなってゆく建物をめざします。緑や自然素材、”ひと”や”建築”をとりまく環境を大切にし、安心して豊かに暮らす住まいをつくります。
House M
House YM
House T
House I
House Y
House K
House S
HouseTM
House IM
House IM
Complex S
Complex Y
Complex H
Complex N
ex.twinkle
green housing
House Felice
House NA
House MY
House I
House YU
House TM
Complex N
House MR
House TA
Complex OT
Complex ES
Complex SHIO
ex.Gemini
sidewalk 下北沢
House L
House T
HouseOL
House E
House K
Complex AO
Complex M
House N
House A
横澤 英明 / Archistudio 横澤設計室
1949年生まれ
静岡県
ポートフォリオ
内と外の繋がりを大切に、明るく、開放的な空間造りと自然素材を使った、優しく暖かみのある空間造りをテーマとしています。
富士の家
Cafe Factory
生まれ年を選択して下さい。
1985年生まれ
1984年生まれ
1982年生まれ
1981年生まれ
1980年生まれ
1979年生まれ
1978年生まれ
1977年生まれ
1976年生まれ
1975年生まれ
1974年生まれ
1973年生まれ
1972年生まれ
1971年生まれ
1970年生まれ
1969年生まれ
1968年生まれ
1967年生まれ
1966年生まれ
1965年生まれ
1964年生まれ
1963年生まれ
1962年生まれ
1961年生まれ
1960年生まれ
1959年生まれ
1958年生まれ
1957年生まれ
1956年生まれ
1955年生まれ
1954年生まれ
1953年生まれ
1952年生まれ
1951年生まれ
1950年生まれ
1949年生まれ
1948年生まれ
1947年生まれ
1946年生まれ
1945年生まれ
1944年生まれ
1942年生まれ
1941年生まれ
1940年生まれ
1937年生まれ
Copyright © 2000-2018 ERI SOLUTION CO.,LTD. All Rights Reserved.
|
著作権
|
リンク
|
免責事項
|
お問い合わせ
|